こんにちは♪
フルート講師の飯泉沙花です。
このブログでは、「大人になってからのフルートの楽しみ方」についてお話ししたいと思います。
今、50代・60代・70代の方を中心に、
「新しい趣味を始めたい」
「日々の生活に心のゆとりがほしい」
というお声をたくさん耳にするようになりました。
そんな方にこそ、ぜひおすすめしたいのがフルートです。
「楽器なんて難しそう」「ブランクがあって不安…」という方でも大丈夫。
フルートは、呼吸法や指の運動を通して、健康にも良い影響を与えてくれる楽器なんですよ!
フルートは何歳からでも始められる

フルートというと、「若い頃にやるもの」「楽器経験が必要」と思われがちですが、実はそんなことはありません。
私の教室には、70代の生徒さんもいらっしゃいます。
中には「子育てや仕事が一段落して、ようやく自分の時間が持てるようになったから」と通い始めた方も。
楽譜が読めなくても大丈夫。
音が出るまでに時間がかかっても大丈夫。
大切なのは「やってみたい」という気持ちです。
フルートは、心と体にもやさしい楽器
フルートは、ただ「音楽を楽しむ」だけの楽器ではありません。
実は、健康面でもたくさんのメリットがあるんです。
- 腹式呼吸による深い呼吸 → リラックス効果
- 指を使う → 脳トレ・認知症予防・集中力アップに◎
- 姿勢を意識する → 自然と体幹も整う
まさに、『音を出すだけで心身が整う』楽器です!
平日の昼間に、静かな音楽の時間を
私の教室では、平日の日中(午前〜午後)のレッスンを中心に行っています。
静かな時間帯に、ゆっくりとフルートに向き合う——
そんな穏やかな時間を大切にしたいと考えています。
お一人おひとりのペースに合わせたレッスンですので、
「他の人と比べられるのが苦手」「ゆっくり習いたい」方もご安心ください。
いつか、フルートでつながる場所を
私には、ひとつ夢があります。
それは、【じぶんの教室でフルートアンサンブルやフルートオーケストラをつくること】
1人で音を出す楽しみももちろん素敵ですが、
誰かと音を合わせたときの感動や楽しさは、また格別です。
今は個人レッスンが中心ですが、
少しずつ仲間が増えて、音楽でつながる輪が広がっていく。
そんな教室を目指していきたいと思っています。
まずは、音を出してみませんか?

体験レッスンでは、フルートに触れたことがない方でも安心して音を出していただけるよう、
楽器の構え方から、息の吹き方まで丁寧にお伝えしています。
「フルートってこんな音が出るんだ!」
そんな小さな感動が、きっと新しい一歩になります。
楽器をお持ちでない方には、レンタルのご用意もございます。
まずはお気軽に、体験レッスンへお越しください♪
おわりに|音楽は一生の友だち
音楽は、いつでも、何歳からでも始められます。
フルートがあなたの日常に、そっと寄り添う「一生の友だち」となりますように。
さいたま市でお会いできるのを、楽しみにしております。
✨ 体験レッスン受付中
まずは一度私に会ってみませんか?
レッスンの雰囲気や講師の私の雰囲気でやってみるか決めてるのをおすすめします!
【レッスン会場アクセス】
スパークリングサウンドスタジオ大宮
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3 泰伸ビル 5F
(JR大宮駅より徒歩3分)
大宮駅西口すぐ!!
さいたま市どこからでもアクセスの良い大宮駅の西口すぐのスタジオでレッスンしております。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております♪
コメント